「新NISA」4つの特徴を改めて確認!つみたて投資枠で「月3万円×年率3%×30年間」の積立投資もシミュレーション | LIMO | くらしとお金の経済メディア

Uncategorized


今から1年前、NISA制度が大きく変わり、新NISAがスタートしました。

筆者はFPとして働いており、新NISAのスタートとともに資産運用に関する相談が増えました。資産運用未経験者が、新NISAをきっかけに始める方も増えました。

資産運用は元本割れしてしまうリスクも事実ありますが、リスクの知識を得て理解すれば、効果的に資産を増やすことができます。

そこで今回は、旧NISAと新NISAでどのような違いがあるのか、新NISAの特徴やリスクも含め改めて振り返ります。

また、実際にNISAを使って積立投資した場合、将来どのようなパフォーマンスが期待できそうか、簡易ながら運用シミュレーションの一例も確認していきます。

1. 【新NISA】そもそもNISA(ニーサ)ってどんな制度?

NISAの最大のメリットとは?

NISAの最大のメリットとは

出所:金融庁「NISAとは

NISA(ニーサ:少額投資非課税制度)は投資で得た利益が非課税になる、国の税制優遇制度です。制度のスタート自体は2014年ですが、2024年1月からは内容を拡充した「新しいNISA(新NISA)」となりました。

通常の証券口座(特定口座や一般口座)では、投資で発生した利益に対して20.315%(所得税15.315%、住民税5%)の税金がかかります。NISA口座ではこれが非課税となるのです。

今回は2年目を迎えた「新NISA」について、基本的な知識を整理していきましょう。





Source link

コメント

タイトルとURLをコピーしました