フジ日枝氏、中居正広問題に対する大株主の辞任要求を一蹴!「人事は会社が決めること」と発言し批判続出!

主要


フジテレビの話、気になるね~!独裁者って言われちゃった日枝さん、どうなるのかな?

フジテレビの取締役会が揺れているこのご時世、特に大注目のニュースが飛び込んできました!📺✨

日枝久さんが辞任するかもしれなくて、今みんながその行方に関心を寄せているんです。彼がフジ・メディア・ホールディングス(通称:フジHD)の取締役相談役を務めていて、なんと!約40年もこのポジションにいるんですって!😳

最近、米投資ファンドの「ダルトン・インベストメンツ」が2月3日に送った書簡がきっかけで、日枝さんの動きが注目されてるの。その書簡では、日枝さんが影響力を持ちすぎていることを指摘して、辞任を求めてきたんです。まさに“フジテレビのドン”とも言われる彼の支配力、どうにかしようっていう声が高まってるのは驚きだよね。💌

実際、これの発端は、中居正広さんが起こした女性とのトラブルがあるんだ。フジテレビはその件について女性から相談を受けてたのに、中居さんに対する調査を一切行わなかったんだと…。それで、ダルトンはすっごい圧力をかけたみたい。1通目の書簡では「企業ガバナンスに深刻な欠陥がある」と指摘されて、2通目ではオープンな会見を開くように求められているの。💔

3回目の書簡ではついに、日枝さんの辞任を求めたというわけ。87歳の彼が、いまだにこんな重要なポジションにいるのは、一般的には考えられないことだよね。法律の専門家、住田裕子さんも「一般の民間企業にはあり得ない」とバッサリ!彼女は、「相談役だったら、経営権限から卒業すればいいのに、なぜ権限を手放さないのか、かなり奇異に思う」とも言ってる。👩‍⚖️

また、八代英輝さんも、「ちょっと独裁者っていうのは言い過ぎかも。でも、40年間同じ人が取締役っていうのは、いろんな世代や女性にチャンスを与えないから、健全じゃないかも」とコメント。みんな同じように、日枝さんの姿勢に疑問を持っているんだね。

でも、日枝さん本人は、この問題に対して「知らない」と言い放ち、辞任するかどうかも「人事は会社が決めること」と言っている模様。それに対して、SNS上では多くの声が上がっていて、

《やれるもんならやってみろ!》とか
《会社がクビにできねえの分かってて言いやがる》
《役員達は必死で守るでしょうね~》

なんて、かなり厳しい意見が出ているんだ。😅

実際、フジテレビの会見でも、日枝さんの進退についての質問が何度も飛びましたが、役員の答えは曖昧で、なんか奥歯に物が挟まったような返答ばかり。😬💭

しかも、一部の役員が日枝さんに敬語を使うなんて、周りに「アンタッチャブルな雰囲気」を醸し出しているのが気になるところ。また、日枝さんの発言も、彼の「威光」を理解しての強気な姿勢とも受け取られているみたい。

でもね、中居さんのトラブルから始まった今回の騒動、2月5日から始まる第三者委員会の調査が本格的に行われる予定。これが、フジテレビの体質を見直す大きなきっかけになるかもしれないって期待も高まっているの。もちろん、日枝体制の影響についても触れられることが予想されるから、どうなるかは見ものだよね!💡

現在の状況を考えると、視聴者がこれで納得するわけないよね。今後の成り行きに注目するしかないな~!どきどきするね。💖✊9

フジテレビの未来がどうなるのか、すっごく気になるよね!これからの展開を一緒に見守っていこうね。応援してるよ!




コメント

タイトルとURLをコピーしました