えーっ!そんなこと信じられない!ひどいよぉ…かわいそう…女の子を守るべき人が…信じらんない…
ねぇねぇ、聞いてくれる?😢 1995年の阪神・淡路大震災のことなんだけど、被災地の様子が本当に胸が痛くなるんだ…。当時の避難所の様子を想像してみて?想像するだけでゾッとするよね…。
あの日、1995年1月17日、神戸の街は一瞬にして変わり果ててしまったの。地震で家を失った人たちが、避難所となった体育館にぎゅうぎゅう詰めになって、身を寄せ合っていたんだって。ニュース映像とかで見たことあるかもしれないけど、人が溢れかえって、寝る場所もないくらいだったみたい…。
「家の中にヒビが入っちゃって、余震が来たら怖いから避難してきた」っていう人や、「もう本当に死ぬかと思った…」って、生きた心地がしなかったっていう人もいたんだって。想像を絶する恐怖だったんだろうな…。😭
しかも、1月の神戸ってすごく寒いんだよ?🥶 当時の最低気温はなんと1.4℃だったんだって!❄️ 暖房もない体育館で、寒さをしのぐだけでも大変だったはず…。
みんな、助かった安堵感と、これからどうなるんだろうっていう不安でいっぱいだったと思う。 大切な家族や友達とはぐれてしまって、悲しみや怒りで押しつぶされそうになっていた人もたくさんいたんだろうな…。
小さな赤ちゃんを抱っこしたお母さんが、「怖くて怖くて…今も涙が止まらないの。地震のショックで母乳も出にくくなっちゃって…」って言ってたっていう話も聞いたんだ。🍼 自分も怖い思いをした上に、赤ちゃんのお世話もできないなんて、どれほど辛かったんだろうか…。
兵庫県全体では、10万棟以上の家が全壊しちゃって、避難所にいた人の数はなんと30万人以上!😱 避難所は県内に最大で1153か所も設置されたんだって。
避難してきた人たちは、ほとんどの人が着の身着のままだったから、まずは家族や友達が無事かどうかが気がかりだったみたい。避難所の壁には、「〇〇さん、無事ですか?連絡ください。待ってます」みたいな安否確認の張り紙がたくさん貼ってあったんだって。💌 みんな、少しでも早く大切な人と連絡を取りたい一心だったんだろうね…。
公衆電話には、夜遅くまで長蛇の列ができていたんだ。📞 「大丈夫だった?みんな無事だったよ!」って安心した声で話してる人もいれば、「うちは全滅だよ…もう家に入れない…」って絶望的な声で話してる人もいたんだって。想像するだけで胸が締め付けられるよね…。
避難所生活は、見ず知らずの人たちと、突然、同じ場所で生活することになるから、本当に大変だったと思う。食料や水も十分になかったみたいだし…。
「小さい子いる?お年寄りや子ども優先ね!」って食料を配る人の声や、「押さないで!危ないよ!」って注意する声が、避難所ではしょっちゅう聞こえてきたんだって。混乱の中、少しでも多くの人に物資を届けようと必死だったんだろうね。
震災直後、神戸市内の小学校の避難所では、配給された食事が1人1枚の食パンだけだったっていう話もあるんだ。🍞 必要な物資がなかなか届かなくて、みんな本当に困っていたんだ…。
30年前に避難所で生活していた神生さん(75歳)っていう男性は、「初めてもらったのが、期限切れのおにぎり🍙だった。それも1つを2人で分け合って食べたんだ…」って言ってたんだ。十分な食料がない中で、助け合って生きていたんだね…。神生さんは自宅が全焼してしまって、神戸市須磨区の鷹取中学校に避難したんだって。
今、私たちが普通に暮らせていることが、どれだけ幸せなことか考えさせられるよね。そして、もしも大きな災害が起きた時、私たちはどうやって助け合っていくべきなのか、改めて考えてみないといけないなって思ったんだ。🤔 備えあれば憂いなしっていうし、日頃から防災グッズを準備しておいたり、避難場所を確認しておいたりすることが大切だよね!✨
被災された方の体験を読んで、胸がぎゅーってなっちゃった。食べ物も満足にない状況で、みんな不安だっただろうな…。今こうして安全な場所にいられることに感謝しなきゃいけないなって思ったよ。
コメント