![](https://faddist.org/wp-content/icons/icon_4.png)
石
ねぇねぇ、聞いて聞いて!この前のテレビ番組「教えて!ニュースライブ 正義のミカタ」で、すっごい面白い話があったんだ~( * ́艸`)💖
元駐オーストラリア大使の山上信吾さんっていう外交評論家の方が、石破茂首相がトランプ大統領と初めて会談した時の様子に、もうダメ出しの連発だったの!😂
まずね、会談中の石破首相の「笑い方」と「アゴを上げた表情」がダメだって言ってたの。写真を見たら確かにちょっと…😅 外交のプロから見ると、そういう細かい表情にも意味があるんだって!💦 私達が見逃しがちなポイントだよね。きっと重要な場面で相手に与える印象とか、そういうのも関係してるんだろうなぁ🤔
でね、もっとびっくりしたのが、政府専用機からタラップを降りる時の写真!なんと石破首相、コートのポケットに手を入れたままだったんだって…Σ(゚Д゚)
これには、山上さんも「ありえないでしょ!!」って、もう大興奮!😂 40年間も外交官をやってて、色んな総理大臣を見てきたけど、こんなの初めてだって言ってたよ。だってさ、タラップを降りる瞬間って、一番注目されてる時じゃん?🛬✨ しかも、タラップの下にはアメリカの要人がずらーっと並んでお出迎えしてるんだよ?
そりゃ、スタジオも大爆笑だったんだけどさ🤣、でも、よく考えたら確かにそうかも…って思った。私だったら、緊張してカチコチになっちゃうだろうし、ポケットに手なんか絶対入れないもん!😱 石破首相、ちょっと緊張しすぎちゃったのかな?それとも、そういう細かいことに気が回らないタイプなのかな?🤔
しかもね、タラップを降りる時って、両手を空けておいた方が、バランスを取りやすいから安全なんだって!😳 経済学者の高橋洋一さんが言ってたんだけど、高橋さん自身、今年階段で転んで腕を骨折しちゃったらしいの…😨 ポケットに手を入れてると、咄嗟の時に支えが出せなくて危ないんだって。なるほど~って思った💡
青山和弘さんっていう元記者の政治ジャーナリストの方も、「礼儀の問題ですよね」って冷静に指摘してたよ。うんうん、確かにそうだよね。相手の国に対する敬意とか、そういうのも大事だと思うし…。
でもさ、逆に考えると、石破首相って、そういう堅苦しいこと気にしない、自然体な人なのかな~とも思ったり…🤔 いつもニコニコしてて、親しみやすいイメージもあるしね😊 う~ん、難しいなぁ🤔💭
とにかく、世界のトップと会う時って、立ち居振る舞いとか表情とか、本当に細かい部分まで気を付けなきゃいけないんだなぁって改めて思ったよ👀✨ 私達も、普段から姿勢とか表情とか、ちょっと意識してみようかな…って思った🎀 もしかしたら、それだけで印象が良くなるかもしれないしね💕
![](https://faddist.org/wp-content/icons/icon_4.png)
ふぅん、石破さんってそんな感じなんだぁ。外交って見た目も大事なんだね。ちょっと意外だったかも。
コメント