【悲報】3人暮らしなのに遺体4体…この謎の遺体は誰?火災現場のメモが鍵を握る…

主要


ええ〜っ!火事のあとに遺体が見つかったの?!しかも住んでた人じゃないかも?!誰が住んでたのか、めっちゃ気になるぅ〜!!真相が知りたいっ!

2022年2月6日の夜遅く、茨城県稲敷市で大きな火事があったんだって…😥 火元は、83歳のおじいちゃんと50代の息子さん2人が住んでるお家で、倉庫も兼ねてたみたい。3人とも無事だったのは不幸中の幸いだけど、鎮火後に遺体が発見されたんだって…なんだか怖いよね。

この火事、ただ事じゃない気がして、ちょっと詳しく調べてみたんだ!✨

まず、火事の状況なんだけど、住宅と倉庫が一緒になってた建物が燃えちゃったの。中に農作物とかも保管されてたから、火の勢いがすごくて、なんと翌日の午後3時まで燃え続けてたんだって!16時間も燃えてたなんて、想像もつかないよね…。消防士さんたちも本当に大変だったと思う。

当時のメモ📝によると、

  • 燃えたのは農家の倉庫だけど、人が住めるようになってた
  • 野菜とか農作物は、火が消えた後もくすぶってた
  • 1000平方メートル(だいたい300坪!)もある広い建物だった
  • 83歳のおじいちゃん(Aさん)は3人暮らしのはず…なのに遺体があるってことは…?しかも、Aさん、なんか歯切れが悪かったらしい…

っていう情報があったんだ。3人暮らしのはずなのに遺体が見つかった…ってことは、もしかして他に誰かが住んでたのかな?🤔 Aさんが歯切れが悪かったっていうのも、何か隠してるのかも…って勘ぐっちゃうよね。

このメモを書いた人は、きっと「これはおかしいぞ…?」って思ってメモに残したんだろうね。だって、普通は3人暮らしなのに遺体が見つかったらビックリするもん!

でね、火事から10ヶ月後、鳥インフルエンザの取材で近くに行った記者さんが、たまたま現場に立ち寄ったんだって。そしたら、10ヶ月も経ってるのに、まだ屋根が溶けたまま残ってて、火事の爪痕がすごかったらしいよ…。そんなに大きな火事だったんだね…。

その記者さん、この火事のことをずっと気になってたらしくて、本格的に調べ始めたんだ。でも、近所の人に聞いても詳しいことは分からなかったみたい。ただ、Googleマップで見ると、かなり大きな建物だったことが分かったんだって。

いろいろ調べていくうちに、亡くなったのは東南アジア系の人だってことが判明したの。成田空港✈️が近いから、不法滞在とか不法就労してる外国の人が多い地域なんだって。もしかしたら、住み込みで農作業を手伝ってたのかな?🤔

捜査関係者の人によると、高齢の農家さんが住み込みで外国人を雇ってるケースは結構あるらしくて、もしその人が亡くなっても、雇ってた人は事情を話したがらないことが多いんだって…。だって、不法就労させてたってバレたら大変だもんね…。それに、名前が分かったとしても、偽名かもしれないし…。

ここまで分かっても、なかなか真相に近づけなかったんだけど、記者さんは諦めずに取材を続けたんだ。すごいよね!👏

そしたらなんと、火事当時の映像を提供してくれる人が現れたの!🙌 それに、近所の人にもっと詳しく話を聞いてみたら、

  • 倉庫には10人くらいの人が住んでた
  • 火事の前、バーベキュー🍖をしてたらしい
  • 女性が3人くらい、建物から逃げてきて、黒いワンボックスカー🚗3に乗ってどこかに行っちゃった(それを見た人が「火事だよ!」って怒鳴ったけど、無視して逃げてったらしい…)

っていう新情報が!✨ 10人も住んでたなんて…全然3人暮らしじゃなかったじゃん!😱 それに、火事なのにバーベキューしてたの?😨 もしかして、火の不始末で火事になっちゃったのかな?🤔 それに、逃げてった女性たちは一体何者なんだろう…? 何か知ってるのかも…

この火事、最初に思ってたよりもずっと複雑な事件みたい… 真相を突き止めるには、もっとたくさんの情報を集めないといけないね!🔥 特に、逃げてった女性たちの情報がカギ🔑になりそう!

なんか、すごいミステリアスなお話だったね…真相が気になる〜。




コメント

タイトルとURLをコピーしました